日本人のソウルシーズニング、醤油を楽しく学び食す。

国盗りの都合で千葉県野田市方面にドライブ。
普段あまり行かない土地なのでなにか名物でも食べたいな~と思って探したところ・・・
ありました。
野田は醤油の街。
キッコーマンの本社と工場があることで有名です。
そのキッコーマンの本社工場に併設のカフェがあるということで
携帯(相変わらずガラケー)でちょろっと調べて突撃してきました。
本社工場にある「もの知りしょうゆ館」という看板を辿ってたどり着いたのは普通の工場の入口。
守衛さんに用件を尋ねられたので「まめカフェ行きたいのですが」と伝えると
許可証が発行され、入場できました。
殺風景な工場のなかにオレンジ色の鮮やかな通路があり、そこが「もの知りしょうゆ館」の入口です。


ここが入口

入口を進んでいくと、企業PR的なポスターが並んでいて
その奥に目当ての「まめカフェ」がありました。


食券方式

全体的に200円前後のリーズナブルな価格設定。
本来は工場見学に来た方が休憩したり、小腹を満たす場所だと思われます。
まずは、お豆腐で“利き豆腐”。
ずらっと並んだお醤油を木綿豆腐にかけて、味比べをしていきます。


キッコーマンの人気商品がずらり
豆腐を注文しなくても、小さな匙で直接味見も可能みたい。

超定番の丸大豆醤油もあれば、最近人気のしぼりたて生もある。
醤油は何だかんだで質よりも出来立てがおいしいといいますが、
やっぱり味は商品によって色々違うみたいです。
いわゆる醤油の他に、焼肉のたれみたいなにんにく醤油、柑橘類の入ったポン酢的な醤油などもあり
普段は選ばない商品を試すことができて、楽しかったです。
私はすだちの入った「すだっち」が気に入りました。名前もイイ!
利き豆腐の後はうどんと豚汁でお昼ご飯。


うどんちょっと食べちゃった・・・豚汁にかけているのは「ゆずか」。

うどんには「生しょうゆ」、豚汁には「もろみ」が使われています。
生醤油って、四国のうどんでは定番ですが、関東ではあまりお目にかかりません。
こんな所でおろししょうゆを食べることになるとは(笑)
豚汁のほうは薄味で、野菜たっぷり。
冷房がきいた店内で、体がとてもあたたまりました。
うどんは約半玉の小盛なので、たくさん食べたい方は気をつけてください。
最期にしょうゆソフトクリーム。
ソフトクリームはしょうゆソフトクリームと豆乳しょうゆソフトクリームの2種類があり
これは豆乳が入っていないほうです。

色はアイボリーホワイト。香りはほのかに醤油。
一口目はほんのり醤油だね~なんて思ってましたが、食べ進むにつれ醤油の主張が激しくなってくるタイプでした。
みたらし味が好きな方だったら問題なく楽しめますが、しつこく感じる方もいるかも?って感じです。
私は好きな味です。
その他にも、手焼きせんべいが楽しめるコーナーもあったりして
こじんまりしてますが、楽しいカフェでした。

今回は飛び込みで行ったもので、工場見学(要予約)はできませんでしたが
カフェでこれだけ充実してるんですから、工場のほうもかなり期待できそうです。
他には工場直営店やお醤油クイズなどもあります。
毎日なにげなく使っている醤油ですが、もっと知ろうかな、という気持ちになりました。


入場土産にしぼりたて生醤油をいただいてしまいました。
楽しくておいしい上にお土産までいただいて、なんか申し訳ないくらい。

■まめカフェ
http://www.kikkoman.co.jp/enjoys/factory/mamecafe.html
■キッコーマン 工場見学のご案内
http://www.kikkoman.co.jp/enjoys/factory.html
キッコーマンは全国の工場で工場見学ができるので、地方の方も要チェック★
子供はしょうゆ工場見学、大人はワイナリー見学がいいかもですね。。。

タイトルとURLをコピーしました