鎌倉→富士宮

週末は鎌倉に行ってきたのでした。
車で長谷駅まで移動して駐車。
長谷駅から江ノ電で鎌倉駅まで行って観光をスタート。

日本有数の徒歩観光スポットだけに、道々の風景も素敵
まずは銭洗い弁天へ。
グリーンジャンボを洗おうかなと思ってたけど、なんと抽選は終わってたという・・・

洞窟のような通路を通って中へ

早咲きの桜が咲いてました
一通り観終わってから、銭洗いの作法を知る・・・
ちゃんとできなかったからお金増えないと思う(ノ∀`)タハー
銭洗弁天からそのまま山を登り源氏山へ。
源氏山には頼朝像があります。
今の大河ドラマは平清盛だけど、国民の人気は源氏よね~
源氏山からは大仏ハイキングコースを使って長谷方面へ。
源氏山周辺は粘土質の土壌が目立ち水はけが悪いみたい。
この日は雨上がりで滑りやすく、ぬかるみも消えていなくてちょっと大変。
パンプスの女性は途中でハイキングを断念していました。
大仏ハイキングコースの終点には鎌倉大仏。

お腹が空いたのでここで食事。
ここはしらす丼一択で。
長谷観音前交差点の角にある甚平という店へ。


しらす丼にはゆず胡椒と卵黄、つけあわせに玉こんにゃくという個性的な組み合わせ。
しらす丼にゆず胡椒は合う!
新しい発見です。
人の流れが交差点の反対側の長谷観音に集中するのと
店の入り口がわかりにくいので損をしていると思うけど
こじんまりとしていいお店だと思いました。
甚平
http://www.tabiulala.com/kamasho/spot198/
交差点の反対側の鎌倉いとこできんつばをお土産に購入。


きんつばの中にひとつだけ最中

長谷観音を観て回って、鎌倉観光は終了。
鎌倉のあとは海沿いを走りながら国盗りのためなぜか富士宮へ
富士宮なのでやきそばを・・・(笑)
今回は自分で焼けるお店にしてみました。
■すぎやま
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2204/A220401/22001031/
富士宮やきそばが著名になった理由のひとつに「キャラが立ってる」というのがあると思います。
弾力のある少し透き通った麺はかなり特徴的。
その麺が焼かれる前を知っていますか?
私は今回はじめてみました。
色は焼きそばだけど、冷麺ぽいというか、春雨ぽいというか…
とにかく「固い」
水につけて戻さなきゃ!と思ってしまうような麺が出てきました。
それを鉄板にのせて、水をちょっとかければあらあら不思議。
ちゃんと焼きそばになりましたよ。

他にはお好み焼きなど食べました。
お店の入り口に毛並みのいい猫がいて
「ちょっとアンタ撫でなさいよ」とアピールされたのでなでなでしました。
かわいかった。

この日は夕方から快晴に近い空になり、富士山が綺麗に見えました。
こんなにはっきり全容を見たの、はじめてかも。
星も登場の10倍くらい光ってました。
この後、国盗りのためなぜか甲府を経由して帰りました。
■ルート参考
http://www.kamakuratoday.com/plan/ark005.html
概ねこれと同じルート。
銭洗弁天から大仏までは現時山から大仏ハイキングコースを利用。
おまけ


やきそばエキスプレス!

やきそばエキスプレスに乗ってみたい人は今日もワンクリックお願いします(人´∀`).☆.。.:*・

タイトルとURLをコピーしました