RSS
ブログのような書き方でwebを更新できると非常に楽だが、CMS化してしまうと柔軟な運用ができなくなってしまう。
ということで更新したいところだけブログで書いて、webのコンテンツとして取り込めると更新が非常に楽じゃないかな。
RSSを利用してブログのデータをとりこむと、このブログがこんな感じになる。
HOMEandAWAY
数年死んでたページも放置のまま生き返る(゚∀゚)!!!
で、目的の記事だけ抜け出せないかなって事でカテゴリごとのRSS表示ができないか探していたら
&mode=rssをつけるだけでできるみたい。
アントラーズカテゴリだと
ちゃんと見える。
で、さっきのRSSをHTML化するやつで表示してみると
「データが見つかりません」
なんでだろ?
___
どうも、RSSのURLに&が含まれちゃってるのがよくないような気がするので
気分をかえて別のネタでやったらできたよ~
これはいろいろ使えそうな予感。
スポンサーリンク
スポンサーリンク